最速でプログラマーになる勉強法

超初心者向け - プログラムを作成するための勉強

超初心者が最速でプログラマーになる勉強法です。プログラムにおける難しい用語やルールは極力排除し、プログラムとはどのようなものかを経験し慣れるというところから始めてもらおうと思います。

いきなりプログラムを作成してみよう

あなたがこれまで一度もプログラムを作成した事がなく、パソコンででこのページを見ているのであれば、今日はあなたにとって歴史的な日となるでしょう。

前提条件

パソコンを前提としています。スマホでは対応できません。また使用するブラウザーはChromeブラウザーを前提とします。
Chromeブラウザーのダウンロードやインストールの方法はここでは説明しません。Chromeブラウザーのない方は自分でインストール方法をググって対応してください。

早速プログラムを作成してみよう

あなたは今Chromeブラウザーでこのページを見ていると思いますが、その前提で説明します。

手順1

あなたが今見ているこのページ上でマウスを右クリックしてください。
すると下の図のようなメニューが表示されますので、一番したの「検証」(赤枠)を選択し左クリックをしてください。

chrome contextmenu

するとChromeブラウザーの画面右側に下図のような、何やらややこしい画面が表示されたかと思います。
その中の赤枠を注目してください。

chrome contextmenu1

手順2

上図の赤枠を部分を拡大すると下図のようになっておりますが、ここの「Console」という箇所をクリックしてください。

chrome contextmenu2

すると下図のような左メニューに「No messages」と表示のある画面が出てきたと思います。
さあいよいよあなた史上初めてプログラミングの開始の時が来ました。

chrome contextmenu3

手順3

「No messages」の右隣りに > というマークがありますが、その右側をクリックしてから、キーボードから
alert("hoge");
と何も考えずただひたすらこの通りに入力してください。 その後一旦「Enter」をクリックし入力を確定させます。そうしてもう一度「Enter」をクリックしてください。すると。。。。

chrome contextmenu4

結果

するとブラウザーの画面の真ん中(赤枠)に「jeaders.comの内容 hoge」という小窓が表示されたかと思います。

chrome contextmenu5

おめでとうございます!!

あなた史上初めてプログラムを作成し実行することに成功しました。
これであなたも立派なプログラマーです。

重要ポイント!

小窓が表示されなかったという人は、説明の通りキーボードから正しく入力ができてない 可能性があります。
説明に従って、できるまで何度もやってみてください。

解説

プログラムの最初の難関は「キーボードから正しいテキスト文字を入力することができるか」 になります。
「馬鹿にするなそんなの誰でもできるだろ」と思う人がいると思いますが、いや結構これができないのです。 特に日本語を扱っている日本人にとっては障壁が高く、文字(テキスト)は半角、全角、漢字、カナ、ひらがな、全角記号、半角記号など扱うテキストの種類が多い言語です。
見た目は同じだが微妙に違うテキストが多くあることで、プログラム上級者でも年に何回かはテキストの入力ミスをやらかしております。なので超初心者がプログラムで挫折しないためには キーボードからの入力を正確に行う ということが何よりも重要なのです。

※ちなみに米国(英語圏)では全角の概念がありません。なので米国人は日本人と比べた場合にキーボードからの入力ミスが確率的に少なくなります。なので、おそらく米国人の超初心者の方がプログラムに挫折する率は日本人よりも少ないと思われます。

プログラムとは

プログラムとは実行可能な命令をコンピューターに設定したものです。
今あたなは実行可能な命令をコンピューターに設定し、実行したのです。
これがプログラムです。スマホで実行されるアプリやゲーム、アマゾンで商品を購入する時に実行されるプログラムなど
ありとあらゆるプログラムは単純に「実行可能な命令をコンピューターに設定し、それを実行する」ただひたすら、これを繰り返しているだけです。 すごくシンプルだと思いませんか。